2017
02
19
02
19
お母さん、娘をやめていいですか? その2
前回書いたドラマの話、あれからそのドラマは進行し、今娘は母の元を出て行くところまで来ています。自分のもとを離れていく、そしてそれを望んでいる娘。
自立していく娘が自分と別人格であることが許容できない母。
その現実を見ないようにしようとする母親のもがきが腹立たしくも有り、逃げようとする娘にも少し苛立ちを感じます。
苛立ち・・・いえ、嫉妬かもしれません。
あんなふうに、スマートに出ていけたら良かったな・・・という。
ドラマでは充分ドロドロになっていますが、私の現実よりはずっとキレイ目な気がします。
それに母親の友人という理解者がいます。
大人の分別有る理解者が身近にいる・・・そのことへの嫉妬もあるかもしれません。
私にも手を差し伸べてくれる人はいたのかもしれない。
でも、あんなふうにお行儀よくできなかった私は、そんな人のことも知らず知らず遠ざけていたのかもしれません。
Comment
[1124] Re: No title
[1123] No title
こんにちは。
そうですね。理解者がいることは羨ましいですよね!
私は、何としても母から逃げ出す強さはあったなぁと自分を振り返って思っています
そうですね。理解者がいることは羨ましいですよね!
私は、何としても母から逃げ出す強さはあったなぁと自分を振り返って思っています

Trackback
Trackback URL
Compact Menu Box |
Copyright©:
Articles by moon
Sup.byM,
anannanScript by Fcafe,
Powerd by FC2 Blog
コメントありがとうございます。
逃げ出す強さ…、頑張られたんですね。
今は自由ですね。
頑張った分も幸せでありますように(^-^)